スポンサーリンク
ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)第34話「もんもん!ましろと帰ってきたアイツ」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
キュアコンプリート!歴代~最新までプリキュア感想・ニュースブログ
大人気プリキュアシリーズの情報をまとめたブログです。最新プリキュアから歴代プリキュアまであらゆるプリキュアを載せていきます!
ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)第34話「もんもん!ましろと帰ってきたアイツ」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
スポンサーリンク
コメント
歴代プリキュアも気が付けば総勢80人、そんなにいっぱい登場したんですね。
カラー別のまとめ記事(例えばピンク編とか)もぜひとも作ってほしいです。
それと、パーキングエリアなどに行くとご当地限定のキャラクターのストラップなどが売ってるのを見かけますね。
そこで僕は「プリキュアオールスターズご当地シリーズ」なんてのを考えました。
組み合わせは画像に書いていますのでぜひ見てください。企画が通るといいですね。
たしかにいっぱい登場しましたね!
カラー別ですか。記事の需要をリサーチして記事に出来そうならやらせて頂きます(^^
おお、かなり考えこんですね!
プリティストアとかで売ったら面白そうです笑
種族のまとめ編とかも宜しければお願いします。
プリキュアにも宇宙人プリキュアとかいますので。
そうですね、そういうのもあるので面白いかもしれませんね!
今回は、バッタモンダーが再登場しましたが、アパートに住んでアルバイトでした。
OPは、今回も映画の見所でしたが、時間に余裕があれば、もう一度鑑賞を検討していますが、慎重に判断します。
EDは、スカイ、プリズムといきものがかりの映画版のEDでした。
水樹奈々さん、浅野真澄さんなどの過去作の主役、準主役の声優も何人か出演していました。
SATOSHIさん、こんばんわ!
まあ、見る分にはマイナスにならないと思います(^^
こんにちは。
バッタモンダー再登場回でしたね。
バッタモンダーが何だかんだ改心して良かったです。
僕は多少許そうと思います。
ましろさんも闇落ちしなくて良かったです。
次回は野球回だあああああああああああああああ。
楽しみです。
かれひかさん、こんばんわ!
まさか改心するとは思いませんでしたね
人間体がいい奴そうで憎めなそうです笑
野球回楽しみですね(^^
プリ夫さんこんにちはあさりです。今回はバッタさん再登場回でしたが、バッタさんが何をしたかったのかよくわからないカオス回でしたが面白かったです(笑)
視聴前はGOプリのクローズさんみたいにまた敵としてカッコよく復活!と思ったのですが、本編を見たら単なるヘタレキャラになってましたね( ̄▽ ̄;)
今回は土田さん(トロプリの監督さんでギャグ演出には定評がある方)が演出だったのでゲスキャラではなくギャグキャラになってましたが顔芸満載で面白かったです。
最終的には夢を壊すところかましろちゃんの夢を後押してしまうといういい人になってしまいましたがバッタさんだけ浄化もしてませんし、改心(?)もしてないので再々登場はあるのかはわかりませんね。あと個人的にはカバトンさんがまさかの形で再登場したのは嬉しかったです(笑)
次回は野球回。ソラちゃんが野球部の助っ人として活躍するので楽しみです。
あさりさん、こんばんわ!
完全なネタキャラになってましたね笑
そうなんですね!確かにトロプリのギャグ回に近いノリがありました
なかなかよかったです(^^)
やっぱり敵同士の絡みがあった方が面白いですよね
カバトンさんの絡みしかり、この辺の描写はしっかりほしいですね!
スキアヘッドの プリキュアたちに戦ってみればわかる 幕開けだ と告げた
この言葉 何を意味していたか?不気味でなりません。
ダンバインさん、こんばんわ!
もう後1クールぐらいしか残ってませんが、最終決戦に繋がるフラグですかね
今後の展開に注目しましょう!
こんにちは。今回は改心したバッタモンダーの紋田が登場。交通整理の仕事をしていました。
今作の元幹部は、古いアパートに住んでいました。
戦闘は新たにキョウボーグが登場。
ただ、苦戦程度は緩く、ランボーグに毛が生えた程度の強さでした。
次回はみんな大好きな野球回。
ソラちゃんが野球コーチをしますが、
どのくらいの活躍を見せるのが楽しみです。
15日に映画プリキュアF見に行きました。
とにかく集大作品で、かなりの良作でした。
10月にもう一度観に行こうかなと思いまさはた。
西鉄さん、こんばんわ!
そうですね、そこまで苦戦しませんでしたね!
確かにここに来る野球好きな人が多い印象受けます
私も好きですが笑
おお、やはり評判良いですね!
私はブルーレイになったら見ようと思います(^^