スポンサーリンク
デリシャスパーティプリキュア(デパプリ)第18話「4人目のプリキュア!?あまねの選択」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
キュアコンプリート!歴代~最新までプリキュア感想・ニュースブログ
大人気プリキュアシリーズの情報をまとめたブログです。最新プリキュアから歴代プリキュアまであらゆるプリキュアを載せていきます!
デリシャスパーティプリキュア(デパプリ)第18話「4人目のプリキュア!?あまねの選択」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
スポンサーリンク
コメント
今回は、あまねさんが、正規のプリキュアになる内容でしたが、マリちゃんは、プリキュアの資格があると判断しました。
あまねさんは、固辞しました。
マリちゃんが、くすぐって救出した場面は、妥当な判断でした。
最後は、フィナーレが浄化しました。
この後は、参議院選挙の投票に行きます。
9日からドリームステージが始まりました。
僕は、休暇を取って見に行く予定です。
最後は、映画の告知がありました。
SATOSHIさん、こんばんわ!
そうですね、やはりあまねさんはプリキュアの資格ありますね(^^
おお、さすがSATOSHIさんは行動力がありますね!
映画も楽しみです(^^
一行分だけもしかしたら気にしてる人がいるかもしれませんので削除させて頂きました。
ご了承くださいm(__)m
おはようございます。
あまねさんの性格、結構男勝りな性格でしたね。
初変身が、昨日から放送開始された、ウルトラマンデッカーみたいな感じでしたね。
あまねさんが幼い頃を思い出して、過去を吹っ切り変身しましたね。
浄化技の打ち方が、クロスボーンX3のブラスターガンみたいな打ち方でした。
次回はあまねさんの弱点を突いてくる回ですが、あまねさんは切り抜けられるか?
かれひかさん、こんばんわ!
ナルシストルーが定番の精神攻撃してきましたが見事に乗り切りましたね!
来週はあまねちゃんのポンコツっぷりが見れそうですね笑
最初の二行分だけもしかしたら気にされてる方がいるかもしれませんので削除させて頂きました
ご了承くださいm(__)m
おはようございます。
「パフェになりたい」って幼少期の夢で比喩表現だったわけですね。
やはりパフェのレシピッピはあまねさんのパートナーにふさわしいと思いますよ。
フィナーレは…やっぱりメチャ強いですが、ちゃんと基礎メンバーのサポートの上で勝利してるのがいい感じです。
次回はお兄さん達の誕生日。
フィナーレの目に迷いがありそうでしたが、それは一体…………。
イクタモンさん、こんばんわ!
パフェになりたいというのは幼少の夢がみんなを喜ばせたいのというのがいいですね(^^
個人的にはやっぱり妖精がほしいと思ってしまいますが笑
来週はあまねちゃんの奮闘ポンコツ回が見れそうですね(^^
プリ夫さんこんにちはあさりです。今回は通算73人目のプリキュアであるキュアフィナーレ誕生回でした。過去の過ちを苦しんでるあまねちゃんをゆいちゃんの言葉で救い、プリキュアになる決意のシーンは良かったです。変身シーンも優雅で良かったのですが、もうちょっと動きがあっても良かったと思います。
キュアフィナーレも加わりこれからのデパプリの展開が楽しみです。
次回はあまねちゃんのお兄さん達回。あまねちゃん達がどんなケーキを作るのか楽しみです。
あさりさん、こんばんわ!
過去の過ちで当たり前のようにナルシストルーがメンタル攻撃されてる中でしたので尚更でしたね!
来週は予告見る限りあまねちゃんのポンコツっぷりが見れそうな予感です笑
こんにちは。ついにあまねちゃんが、キュアフィナーレに覚醒しましたね。
ホイップクリームを搾って攻撃とはなかなか斬新でした。
あまねちゃんは空手好きな文武両道。
僕なりにスペック別に分けたらこんな感じです。
運動型
なぎさ、さき、りん、響、あかね、なお、ほまれ、まなつ、ゆい
準運動型
美希、えりか、めぐみ、ゆうこ、ことは、いちか、アスミ、らん、ローラ、ユニ
勉強型
祈里、つぼみ、奏、六花、リコ、ひまり、さあや、みのり、ここね
準勉強型
舞、ひかり、こまち、ひめ、はるか、のどか、さんご
文武両道型
かれん、くるみ、せつな、いつき、ゆり、れいか、マナ、ありす、いおな、みなみ、ゆかり、ルールー、まどか、ちゆ、あまね
準文武両道型
ほのか、エレン、アコ、真琴、亜久里、きらら、トワ、みらい、あおい、あきら、シエル、えれな
ロースペック型
のぞみ、やよい(運動も苦手)
みゆき、はな、えみる、ひなた←(運動は平均的)
平均型
うらら、ラブ、あゆみ、ララ
西鉄さん、こんばんわ!
まさか全員分の情報を書いてくれるとは頭が下がります(^^;
まさにその通りな表ですね!
これを見る限り私の好みは運動型に寄りますね笑
私はセレブルータルと言う名前でこちらの掲示板にプリキュアのチームメンバーのスペックを図鑑として纏め上げましたが、菓彩あまねは正規のプリキュアのキュアフィナーレに覚醒すると空手の有段者だけあって約7メートルの怪物モットウバウゾーにラッシュ攻撃してダウンさせたりして大変喧嘩も強いですね。
これで毎年恒例のDMZを突破してデリシャスパーティチームが全員集結したので後は秋に合体技を編み出す迄は最初から武器を装備しているレベル2のキュアフィナーレが怪物に止めを刺しますね。
それに菓彩あまねは和実ゆいよりも力が強くて運動神経も抜群だけでなく芙羽ここねよりも賢い以上に元敵幹部ながらも男性口調で格好良いから生徒達にモテモテですね。
ちなみにデリシャスパーティーチームのスペックを解析すると次の様になります。
運動神経:菓彩あまね>和実ゆい>芙羽ここね>華満らん
学力:菓彩あまね>芙羽ここね>華満らん>和実ゆい
財産:芙羽ここね>菓彩あまね>和実ゆい>華満らん
まさに菓彩あまねはデリシャスパーティーチームの大黒柱ですし、チームバランスとしては頭脳明晰な女の子が2人居るから普通ですね。
リシスさん、こんばんわ!
スペック解析ありがとうございます
概ね会ってそうな感じがしますねー
らんちゃんやっぱりこの中だと下位になってしますね笑
追記コメント
今回から本格的に仲間になったキュアフィナーレですが、歴代プリキュアにいなかった要素があるのでコメントします。
キュアフィナーレは何色キュアなのか?
プレシャス達とは違いカラフルな感じのキュアフィナーレですが、Wikipediaやキャラデザの油布さんによるとゴールドがイメージカラーなのでキュアフィナーレは金色のプリキュアになりますが、変身前のあまねちゃんの服や変身バングの背景が紫なので紫ベースの金色プリキュアとなると思います。
異世界人ではない一般人の光堕ちキャラ
歴代の光堕ちキャラといえば異世界人のキャラクターだったのであまねちゃんは初の一般人が光堕ちしたキャラ(未だにあまねちゃんが洗脳した経緯は謎ですが)になります。
アイテムが楽器ではない
光堕ちキャラといえば楽器が定番なのですが、フィナーレはフルーレがアイテムなのでこれも初になります。料理がモチーフのデパプリですから楽器は流石に無理があるかなと思いますね( ̄▽ ̄;)
初の中3の追加戦士
中3キャラは初期メンバーになる事が多いのでこれも何気に初になります。
ちなみに初期メンバーより年上の追加戦士、生徒会長である追加戦士はハトプリ以来との事です。デパプリは色んな試みがあるから面白いですね。
そういえば色のこと忘れてましたね(^^;
金色イメージなんですね!確かに言うと紫っぽいですね
ミルキィローズやムーンライトみたいな孤高な感じがしますし
悪の組織所属の一般人って言われてみれば初ですね
もう色々追加戦士要素出てきた感じがしたんですが、考えればまだまだ出てきそうな感じがします
来年のプリキュアも結構初要素多そう笑
プリ夫さん、二重コメントすいません。
午前中のコメントの件、すいません。
今後は言葉に気を付けてコメントします。
ご指摘ありがとうございます。
今後も何かあったら、ご指摘・ご指導宜しくお願いします。
本来なら、返信で返そうと思いましたが、別でコメントしました。
あ、これは自分の自己判断で修正したのでかれひかさんは悪くないので気にしなくていいですよ!
来週からはDMZを突破してチームメンバーが集結したので後半入りですが、キュアフィナーレは紫キュアで格好良さも最高なのでキュアヤムヤムも憧れてステップしてましたね。
茅野愛衣さんならば雀蜂がブンブンと寄り付きそうな香水の様に濃い声でフェアリーテイルのキョウカ役とツインエンジェルの如月菫とドラゴンクエスト10のイルーシャやシンフォギアの大役をなさって田村ゆかりさんと同じく声優としての経験値も十分に豊富なのでプリキュアになれると信じてましたよ。
菓彩あまねは12話にてゴーダッツから「使命を果たせ」と言われて役に立たずと見限られて怪物をキュアプレシャス達が浄化して洗脳は解除出来て怪物召喚とワープ撤退の敵対時の特殊能力は失っても運動神経と学力と記憶はしっかりと残っていたから店内とは言え徒歩でやはり逃げ出しましたね。
そろそろ終業式で聖剣伝説3トライアルズオブマナではシモーヌとアルマ役の竹内恵美子さんが声の担任教師から通知表が貰えるので、菓彩あまねはオール5の太陽の鏡でニコニコ出来ますし、夏祭りと合宿のイベントが開催されても不思議ではありませんね。
夏祭りでは菓彩あまねの浴衣姿が拝見したいですし、合宿でも菓彩あまねは和実ゆいよりも空手の有段者なので足が速いし、力も強いから体育の重いマットも運べますし、学力テストと体力テストでは好成績を出すのは間違いないです。
おはようございます。
一昨日の情報公開ですが、デパプリ映画は単独チームでやるようです。テーマは「お子様ランチ」。
しかも、妖精たちが戦士に変身する展開があります。………これってキュアモフルn…しかも脚本が同じ田中仁さんなので…でも今回は男性の妖精たるメンメン君がいるので「キュア〜」とはつかないでしょう。だってたっくんが……………。
YouTubeで見ましたが、遊び放題食べ放題という何ともお子さんにそそる予告でしたね笑
予告に段階でキュアモフルンみたいな存在を出してないということは
やはりキュアはつかない変身になりそうですね(^^;