スポンサーリンク
デリシャスパーティプリキュア(デパプリ)第20話「あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
キュアコンプリート!歴代~最新までプリキュア感想・ニュースブログ
大人気プリキュアシリーズの情報をまとめたブログです。最新プリキュアから歴代プリキュアまであらゆるプリキュアを載せていきます!
デリシャスパーティプリキュア(デパプリ)第20話「あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン」感想ネタバレコメント募集中です!
コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^
スポンサーリンク
コメント
今回は、ここぴーのレストランでのマナーレッスンの内容でしたが、冒頭の挨拶は、4人が揃っていました。
レッスンの場面は、「プリンセスプリキュア」のミス・シャムールを連想しました。
18日は、休暇を取ってドリームステージを観に行きました。
パンフレットに後期EDの歌詞が掲載されていましたが、31日の放送でOAになります。
休憩時間は、前期EDのダンスでした。
SATOSHIさん、こんばんわ!
ナルシストルーはごきげんようとか言ってましたね笑
おお、ドリームステージお疲れさまでした!
変わらないと思ったらようやく来週変わるんでね
情報ありがとうございます(^^
おはようございます。きょうはマナーを学ぶ回で、
ここねちゃんの高級レストランに初訪問。
前半のマナークイズはここねちゃんは全問正解に対し
ゆいらんは学力もないのか全問不正解という散々な結果でした。
次回はらんちゃんが和菓子店を守る回です。
EDはまだ前期のままですが、8月辺りに切り替わるかとお揉まれます。
西鉄さん、こんばんわ!
2択をここまで外せるのはある意味才能ですね笑
SATOSHIさんの情報によると来週7/31に切り替わるみたいですよ(^^
おはようございます。
マナー指導に躍起になるあまねさん、だが本来は人を不快にさせないことが大事だと諭すここねさん。お互いに優等生ながら優しさと堅さでしっかり差別化されてるのがいいですね。あまねさんは紫キュア(分けるなら?)でも真面目な部類に感じます。ゆいちゃんは勉強を何のためにやるかを理解するのが早いこと。
なお今回のブラペことたっくんは牽制をゆいらん組と連続しててお疲れ気味。あんな面が見られるとは…。
次回はらんちゃんが閉店寸前の甘味処を応援?
ところで彼女、人物像としては主にあざとい担当ばかりが目立っててどうも刺さるものが少ない気がするんですが………そういや兄弟設定もどうなったんだろ?
イクタモンさん、こんばんわ!
何気あまねちゃんとここねちゃんはいいコンビになってますね(^^
らんちゃんはひなたちゃんと似たものを感じますね
本格的な家族関係も明らかにされずに終わりそうな気がします…
こんにちは。
今作は割と余裕を持ってやれそうですけど、いまいちらんちゃんはおろかメンメン君のキャラも弱いのが難点ですね…。サブは充実してるけどメインが典型的なのがデパプリにおける弱みですね…………。
なんか男性キャラに重きを置きすぎてそちらばかり目立つ印象がありますね(^^;
プリ夫さんこんにちはあさりです。今回はマナーレッスン回でしたが、タイトルはあまねちゃん回ですがこれは完全にここあま回でした。
ここねちゃんが両親になかなか逢えなくて寂しいと思ったシーンであまねちゃんが言ってた「例え離れてても大事なものを継がれている」(間違ってたらすみません)はグッと来ました。
あとラストでみんなが踊り出すシーンも良かったです。ゆいちゃんとマリちゃんが踊ってるシーンは「そこは拓海くんじゃないんかい!」とツッコミを入れましたが、途中から拓海くんにエスコートをするシーンはちゃんと気遣っていて良かったです(笑)
何気にマリちゃんってコミュ力が高いなと思ったのは私だけでしょうか(笑)そこまで面識のないあまねちゃんのお兄さん達や拓海くんを誘い出すのも凄いなと思います。
次回はらんちゃんが老舗の和菓子店を守ろうとする話ですが、次回はらんあま回になるのか楽しみです。
あさりさん、こんばんわ!
まさか舞踏会ということで踊り出すとは思いませんでしたね笑
ちょっとしたミュージカル気分でしたね
ゆいちゃんと踊る時に照れてる拓海も面白かったです(^^
踊ろうといったのもマリちゃんですし、
個人的にはオネエの人って全体的にコミュ力高いと思います
男女どちらの気持ちもわかるからでしょうかね(;´∀`)
こんにちは。
あまねさん、結構真面目なんですね。
今回はここねさんのレストラン回でしたね。
次回はらんさんが閉店寸前の和菓子屋さんを救う!?回です。
プリ夫さん、暑くなりましたね。
体調に気を付けて頑張って下さい。
今日、僕の母校(明豊)が夏の甲子園出場を決めました。
かれひかさん、こんばんわ!
やはり一度はここねレストラン回見たかったですからね(^^
そうですね、コロナも増えてるし暑いしですので
お互い気をつけましょう!
おお、おめでとうございます!
私の出身校は弱小校なので甲子園と縁がないですね(;´∀`)
今回は芙羽ここねの経営する高級レストランなのでチームがドレスを着用する事になりましたが、和実ゆいは和風で、芙羽ここねと菓彩あまねが涼しさを感じさせる青と白と紫を主体としたドレスで、華満らんがチャイナドレスで似合ってましたね。
マナーに関しては華満らんの方が和実ゆいより多少頭が良くても知能が低いから全問不正解で芙羽ここねは知能が高いから全問正解でしたし、眼鏡が凛々しくて似合って難問も作れる菓彩あまねは芙羽ここねよりも知能は高い上に格好良いですからね。
それに変身装置が他の3人と違ってハートペンダントの為か妖精が居なくても敵のナルシストルーが現れてローズマリーが誰にも迷惑が掛からない戦場のテリシャスフィールドを展開した時も変身出来ますし、音楽と必殺技も華麗で格好良いですからね。
もし、バレンタインデーの話が有れば同級生の女の子達が「キャーキャー」雪崩れ込んで本命チョコレートも菓彩あまねが1番貰えますよ。
リシスさん、こんばんわ!
どの子も自分にあったいいドレスだったと思います(^^