キミとアイドルプリキュア(キミプリ)第32話感想ネタバレコメント募集中!

スポンサーリンク

キミとアイドルプリキュア(キミプリ)第32話「プリ! メロ! 夢の学園生活」感想ネタバレコメン募集中です!

コメントは出来る限り返信しますので、お気軽にコメントください(^^

最近コメ返し漏れることがあるので、もし返してない場合はお手数ですが教えて頂けると幸いです(;’∀’)




コメントはお気軽に♪

キュアコンプリートではコメントは歓迎ですので 気軽に書き込んでください(^^

但し初めてのコメントに対しては承認制となっていますので 承認まで少々お待ちくださいm(__)m
※承認後から次のコメントはすぐ表示するようになります

他人を不快させるコメントやケンカとなるようなコメントは 承認できない場合や削除する可能性もあるのでこちらもご了承くださいm(__)m

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. SATOSHI より:

    今回もOPは、声優バージョンで、映画の見所が流れました。
    プリルン、メロロンが人間になった場面は、バトンを使用しました。
    教育実習の担当教科は、保健体育で、自己紹介は、緊張でした。
    2人は、3年B組所属になりました。
    敵のミーティングは、チョッキリーヌが栄養ドリンクを飲んで新しいパワーを持って出撃しました。
    映画は、ウィンクとキュンキュンが「ひろプリ」、ズキューン、キッスが「わんぷり」のOPを歌っていました。
    キラキラバトンは、バルカンスティック(サンバルカンの武器)のように腰に携帯することです。
    EDも映画で使われているバージョンでした。
    最後は、キュアスカイが登場しました。

    • プリ夫 プリ夫 より:

      SATOSHIさん、こんばんわ!

      人間体はなかなかよかったですね(^^

      映画は過去作品の歌の歌うとはなかなか熱いですね(゚д゚)!
      話きくかぎりかなり良作な感じします(^^

  2. あさり より:

    プリ夫さんこんにちはあさりです。今回はプリメロの学校デビュー回(例年でいう転校回)でしたが、今回限定かなとおもいきやキラキラバトンのおかげで今後も2人の人間態が見れるのは嬉しいですね。
    2人の人間態での名前が「田中プリン」「田中メロン」と癖が強いですね(笑)メロロンは「田中メロ」でも良かったと思いますね(´-ω-`)
    田中さんが常に人間態になれる理由も「大人のたしなみ」いうのも田中さんらしくていいですね。
    次回はまさかのくりきゅうた回(笑)1話とプリルンの記憶を取り戻す回しか出番ないのに個人回まであるのは驚きました。あらすじだと相撲を辞めてプリキュアなる話みたいですが、最強の戦士キュアドスコイ(界隈ではこう呼んでいます)誕生になるのか楽しみです(笑)

    追記
    キミプリ映画観に行ってきました。昨年のわんぷり映画(兎組がプリキュアに変身)のようにサ
    プライズ展開はなかったですが、キミプリらしく歌唱シーン多めで面白かったです。
    来年も映画公開もあるので11月くらいには来年度プリキュアの商標登録があるかもしれませんね。

    • プリ夫 プリ夫 より:

      あさりさん、こんばんあわ!

      正直、人間体はないのかと思っていたのでこれはうれしい限りです(^^

      まさかのぷりんとめろんというキラキラネームでしたね笑
      田中とのギャップがすごい(;’∀’)

      くりきゅうたって名前で一話に出てたんですね
      完全に失念しておりました(^^;

      なるほどーSATOSHIさんもおっしゃってましたが歌唱シーンはよさそうですね

      そうですね!もうそのくらいの時期と考えると時がたつので早いです(;’∀’)

  3. かれひか より:

    こんにちは。

    僕は夢オチ回かと思いましたが、まさかの現実回でしたね。

    人間態の名前・・・・。

    もう少し捻って欲しかった。

    次回はカオス回か?

    • プリ夫 プリ夫 より:

      かれひさん、こんばんわ!

      田中という苗字には合わない感じしましたね笑
      来週は本当にどうなるか全然想像できませんね(^^;